生活– category –
-
【TECBOT M1レビュー】水拭き可能な高性能ロボット掃除機!ライバルとの違いは?
こんにちは!こた(@kotakotafarm)です! ロボット掃除機と言えばiRobotの「ルンバ」が有名ですよね。 しかし、ルンバ以外に他メーカーが何種類もロボット掃除機を発売しており、初めて導入される方は「何を買えばいいのか分からない」という市場になっ... -
スマートウォッチに通知がこない原因と解決策まとめ
こた こんにちは!こた(@kotakotafarm)です! 「あれ?スマホには通知が来たのに、スマートウォッチに反応がないぞ?」 スマートウォッチを使用していると、ほとんどの方が直面する問題です。 利便性を上げるために購入したのに、通知が来ないストレスは... -
【FlexiSpot E7 電動昇降スタンディングデスクレビュー】高さ調整自由な机?健康維持にも大活躍!
こた こんにちは!こた(@kotakotafarm)です。 デスクワークをしていて、肩や腰の痛みに悩まされることはありませんか?長時間座ったままの作業が健康を害するということは周知の事実です。 体の痛みを軽減するために、さまざまなクッションが販売されて... -
【基本貼ろう】スマートウォッチ、スマホに保護フィルムは必要なのか
こた こんにちは!こた(@kotakotafarm)です。 あれ?ゴリラガラスを搭載してるって書いてるのに傷がついてるんだけど・・・。もしかしてスマートウォッチにも保護フィルムが必要なの? こう思った方はおりませんか?はい、私です。 スマホには購入時に保... -
【導入の壁】スマートウォッチが普及しない4つの理由
こた こんにちは!こた(@kotakotafarm)です。 私がスマートウォッチを使い続けてかれこれ3年以上になります。 スマートウォッチが手放せない理由として、スマホを見ずに通知がわかる点、睡眠管理に歩数計測など挙げ出すとキリがありません。 アナ... -
スマートウォッチの便利な使い方15選
こた こた(@kotakotafarm)です。新型のスマートウォッチの情報をよだれが出るほど欲しています。 Apple Watch series7も発表され、スマートウォッチを利用する人、興味関心がある人が増えてきています。 スマホを取り出さなくとも手元で通知を確認でき... -
【Anker soundcore Life Q10レビュー】エントリーモデルの及第点
音楽のない生活は非常に退屈なものですね。 音楽の他にも、youtubeなどで動画を見る際、イヤホンやヘッドホンは魅力的に見えるのではないでしょうか。 今回は、私が絶対的な信頼を寄せているAnkerのヘッドホン、soundcoreQ10を使ってみてのレビュー... -
ノリでiPadを購入すると後悔する理由【デカイスマホ】
こた こんにちは!こた(@kotakotafarm)です。 みなさんはiPadなどのタブレット端末を使用していますか? 私は必要ないためタブレット端末を所有していません。 過去にはiPad Air2、iPad Air4、Kindle端末を所有していましたが結局のところ売却していま... -
【AVALIT レビュー】体の負担が減。格安のノートPCスタンド!
リモートワークが当たり前になった現代、腰や首など体のあちこちが痛くなっていませんか? それはPC画面の高さと姿勢に問題があるかもしれません。 今は痛くなくとも、体への負担を考慮してデスク環境を整えていくのが必要な時代です。 本日は安価に購入で... -
【Honor Band6 レビュー】視認性抜群の格安スマートバンド!
今回、huaweiが出した新作のHONORband6について見ていく。 結論から言えば、使いやすくてバッテリー持ちの良いスマートウォッチ! HONORband6を見つけたのはaliexpressで、4000円ほどで購入できるようになっている。 4000円としては機能も非常に優秀。 ス...